SoftLayer Direct Link(新島さん)

  • 10分でスライド4枚w
  • 自己紹介
    • Premiere 使いです
      • (しかしスベるw)
  • Direct Link 概要
    • 専用線もしくは閉域網のNetwork
    • お客様に PoP まで線を引いてもらいます
      • 準備に30〜60日かかります
      • ポート使用料は 1G以下で $147、10G で $997だけど、他の費用のほうがべらぼうに高い
      • お客様側で NAT してください(裏技は色いろあるらしいけど)
    • 1000BASE-LXもしくは10GBASE-LR Single Mode Fiber です
  • 流れ
    • アカウントを取る
    • サーバ作ってPrivate の IP を確定する
    • Equinix の TY1〜TY4 のいずれかにルータを持ち込む
      • ここが PoP のある場所貸し
    • 事務作業
    • 線を敷く
    • ルータを構成する
    • NAT GWとか構成する
  • 物理
    • TY2 に本体があるけど、混んでいるから今だと TY4 になるかも
    • ルータの冗長化には非対応
      • (銅鑼の音がおかしい!)
  • お金
    • PoPまで
    • PoP内
    • DirectLink のポート使用料

SoftLayer ネットワークの基礎(常田さん)

  • ネットワーク全体
    • 14箇所のDCと19箇所のPoP
    • Outbound だけ有料ですよ
    • バックボーン速いですよ
  • DC 間のつながり
    • リージョン間は全DCでひとつのNetwork
  • 物理的な構成
    • パブリックネットワーク
      • VMのつながる core、Internetの入り口、…
    • プライベートネットワーク
    • マネジメントネットワーク
      • VPN の入り口とか
  • 論理的に
    • VLAN ごとに割り当てられる
    • VLAN が同じなら通信できる。ただしDCごと
      • VLAN Spanning を ON にすると DC をまたいで通信できる
  • サーバから見ると
    • VM なら NIC 2つ
    • ベアメタルなら 二本ずつ bonding されて 2系統、+マネジメント(普段は使わない)
  • IP
    • 持ち込みはできない
    • 自動ではパブリック 8個、 プライベート64個
      • reserve とか何とかしたかったらチケットで
  • 接続
  • 構成パターン
    • Internet 使うかどうかで大きく変わる
      • LB は Public 側にしか置けないとか
  • Service の特徴
    • AutoScale
    • LB
    • Network Appliance
    • Direct Link
    • DNS
    • F/W
    • SSL Cert
  • 標準とサードパーティー製がある
    • (ここでドラ。やたら音高いw 小径ですな。)
    • (しかしドラを無視して継続w)
    • Fortigate とか Vyatta はサードパーティ
    • (ドラ落下!?)

第2回 SoftLayer 勉強会(東京)

これから懇親会なのでとりあえずメモだけ公開

はじめに

  • creation nine の urasako さん
    • 懇親会登録してない人は間に集金させてね

Samurai Startup Island のご紹介(てらくぼさん?)

  • co-working space です
    • ITのスタートアップが50社くらい居る
    • 羽田にちかいから世界に
    • 海外の投資家がきたり、海外のコワーキングスペースが使えたり
    • 会計士なんかも常駐してる
    • 大企業にスポンサーになってもらってる
    • 月15回位イベントやってる

SoftLayerのストレージとっ使い分けについて(IBMクラウドマイスター 新島さん)

  • 日本で一番 SoftLayer 使ってる匠?
  • 自己紹介
  • VirtualServerのディスク
    • LocalDrive(ハイパバイザのディスクをつかう。2台まで)と SAN Drive(5台まで)がある
      • Localは速いけどハイパバイザが壊れると治るまで止まる
      • SAN はネットワークが落ちると止まる
    • 2台目のディスクを外して portable drive として別の VirtualServer に繋げられる。データセンタをまたいでもOK(ただしそうすると転送の時間が掛かる)
      • DB の OS にパッチ当てるとき、新しくしたサーバにデータを持った 2nd Drive をつなぎ替えるとか
  • Bare Metal Server のディスク
    • SATAとかSASとかSSDとか選べる
    • モデルによって搭載可能台数とかも変わる
    • RAID もやってね
  • それ以外のストレージ
    • NAS, iSCSI, ObjectStorage
    • ちょっと違うけど eVault(バックアップツール)
    • NASLinux からだと ftp になるのでちょっと使いにくい。NFS は使えない。CIFS は OK だから Windows は使いやすい
    • ObjectStorage は CloudStack 互換
      • CloudFuse で FS としてマウントしたりできる
  • iSCSI failover
    • 別のデータセンターに30分一回のレプリケーションをしてくれる。容量単価×2のディスクを買うだけ
    • failover は速いけど failback は時間がかかる。データを全部書き戻すので
    • このテストのためだけにディスク買わないで。私が試したから。疲れるだけよ
  • iSCSI snapshot
  • 使い分け
    • サーバのストレージ
      • とにかく大容量 → Bare Metal に SATA
        • イニシャルはかかるが、GB単価はこれが一番安い
      • 速さなら Bare Metal で SSDSAS
      • 可用性なら VirtualServer で SAN
      • 安さなら VirtualServer + Local
    • データ用
  • 近々 iSCSI とか NAS の欠点を克服する何かが出てくるかも…
  • ご質問
    • ない
    • 司会行方不明w その間に質問出てきた。
    • SAN のネットワーク構成は?

Why Riak? Why SoftLayer?(Basho 上西さん)

暑いけど空調20度に設定してる!外が暑いんだ!

  • 自己紹介
    • Erlang 5年!?
    • 分散システム6年
    • Riak CS の開発
  • 今日 TD と Yahoo の提携発表された! Yahoo の裏で動いてるのは Riak CS。今日からトレジャーデータの裏はRiakになった!
  • 聞いたことある人? → いる
  • 使ったことある人? → いない → 想定内
  • Riak とは?
    • No SQL
    • 高野さんが DeveloperWorksでブログ書いたけど見つけられなかったwあとでおしえてw
    • 去年4月からSoftLayerで使えるよ
  • Why Riak?
    • 可用性が大事な場面
    • 運用が簡単
  • 可用性への脅威
    • ハード・ネットワーク故障時のフェイルオーバー
      • マスターが故障して切り替えまではアクセス出来ない!
      • Split Brain になってデータずれる
      • NoSQL でも殆どはネットワークは壊れない前提で出来ている
    • アップグレード、メンテナンス
    • マイナーバージョンでも大変よね
    • 過負荷
    • 基本方針は負荷下げる
    • バックアップ
  • Riak の解
    • Quorum レプリケーション
      • 複数にまとめて読み書きして、そのうちの幾つかから返事があればOK
    • Consistent Hashing
      • 一人死んでたら次の人に書いといて、治ったら戻す
      • Conflict 対策は?
        • ググれw Siblings & Vector Clocks
        • Write と Write なら大概後勝ちでいいけど、Write と Delete の Conflict は厄介
    • アップグレード
      • 隣同士のマイナーバージョンでの混ぜこぜ運用を保証
      • ハードの増強でも長期的なら一個ずつスケールアップしていけばいい
      • 短期的ならノード追加してあげればスケールアウトできる
        • データの再配置のコントロールのツールもある
    • バックアップ
  • Why Cloud?
    • ミドルウェアだけ優れていても DC、ネットワーク、サーバ、OSがダメだと意味が無い
  • Why SoftLayer
    • BareMetal
      • なぜ? → 仮想化のオーバヘッドを嫌う → △
    • 分散システムで大事なことは故障の単位
      • サーバを並べたとき、何台がいっぺんに壊れるか
      • 一つのハイパーバイザに複数のノードを乗せるとまとめて死ぬ
        • → なのでベアメタルで
      • リソース専有
      • ディスクドライブ大変だから普通のディスクで動くRiakおすすめ
      • 性能も Virtual だと結構落ちてるよ
    • Enterprize版もBashoから買わなくてもクリックで使える!
  • 時間使いきったので質問は懇親会で

休憩

  • QuantaStor のステッカーあるから持ってって
  • 懇親会中に LT する人募集
  • 懇親会は近くの美味しいピザ屋さんからピザ8枚取ってるんで早い者勝ちです

QuantaStor を使った Hybrid Cloud について (アファーム・ビジネスパートナーズ 西脇さん)

  • QuantaStor 知ってる人? → あまりいない
  • 自己紹介
    • スライド無いw
      • 飛ばしますw

これはいわゆる宣伝ですね?

  • OSNEXUS について(会社名です)
    • VERITAS とか Citrix 出身のエンジニアが設立
    • QuantaStor はそこの商品
  • Software Designed Storage の QuantaStor
    • 複数の x86 サーバをまとめて一つのストレージとして使うためのソフト
  • アーキテクチャ
    • x86サーバに Ubuntu 64 bitをいれてストレージにする
      • ストレージプールは 物理ディスクの上に RAID、DRDB、XFS、ZFS 〜 よくわからん
      • クラウドにバックアップもできるらしい

ここまで来て資料のバージョンが古かったかもしれないので確認w

てか自己紹介なかった時点でw

あったw

  • 自己紹介はやっぱり飛ばす
  • クラウドにQuantaStor動かしてレプリケーションできる。FSによって可能なバックアップ単位が変わる
    • AWS とか Google の I/F ははじめから持ってる
  • QuantaGrid の機能でまとめるとひとつの管理画面で管理できる
  • 機能一覧。いっぱいある。
    • 日本語対応。売りなんですね…
    • マルチテナントも出来るよ
    • クラウドバックアップは既出
  • ITトレンドの変遷
    • Hybrid Cloud に焦点を当てて
      • オンプレとつないで
  • 従来のCloud利用の問題
    • クラウドベンダごとの制限
    • 管理方法の差異
    • 検証・開発環境
      • そもそも持ち込みのイメージが使えないとかせっかく作ってもうまくフィットしなくて使えなかったり
    • 既存ストレージのクラウド連携
  • QuantaStor をオンプレと SoftLayer で
    • 普段オンプレで使ってバックアップを SoftLayer に持ち、何かあったら復旧する
    • テスト環境を SoftLayer に
      • ライセンスは自分で気をつけてね
      • これは SoftLayer を使う必要があまり感じられない…
    • 分散配置・集中管理
      • 各地の QuantaStor のデータを SoftLayer にバックアップ
        • これも SoftLayerじゃなくて良くない?
        • そもそも AWS とか Google に直接置けるんだよね?
  • AffirmBP の紹介
    • QuantaStor の代理店

QuantaStor ON SoftLayer(日本情報通信 常田(tokida)さん)

  • 管理下のサーバ数に対するライセンスを買う
    • これ以外にBareMetalサーバを買う必要がある
    • QuantaStor 自体が RAID するので、WriteCashe以外はRAIDしない方がいい
  • 余談:SoftLayer で BareMetal 買うと、ものがないときには上のがもらえる
    • 32GBのSSD買ったのに900GBのが来るとかw
  • ID がかぶったら一旦消すんだけど、ライセンスも消えるからチケットで戻してもらう
  • パフォーマンスは iSCSI とだいたい同じくらい
    • ZFS 使わないともっと速くなるらしいけどあまり嬉しくないから ZFS
  • SoftwareDesign に 3回ほど連載で SoftLayer 紹介するよ

ラズベリーパイとオブジェクトストレージを繋いでみた(IBM 高良さん)

  • 自己紹介
    • ソフトレイヤー探検隊 書いてます
  • 監視カメラ作ってみた
    • 近づくと写真をとってOSに保存する
  • Raspberry Pi とは
  • Debianが動くので SoftLayer の API もうごく
    • python は 2.7
      • apt-get install python-pip
      • pip install softlayer
      • pip install softlayer-object-storage
    • これだけで ObjectStorage の API 使える
  • ObjectStorage
    • HTTP でアクセスする
    • ノード追加で容量も性能も増やせる
    • RAID5と比べると容量効率は悪い
  • 買い方
    • クリッククリック
  • 書き込み
  • まとめ
    • 組み込み機器とクラウドが簡単につながる!
    • ソフトレイヤー探検隊でググって!

SoftLayer でDockerを使ってみた(CUPA 荒井さん)

  • 自己紹介
    • クラウド利用促進機構やってます。巻いていきます
  • docker
  • コンテナ管理
  • docker イベント 倍率2倍!?
  • メリット
    • 速い
      • ビルドとかテスト繰り返したい人
    • CI/CD
    • ポータビリティ
      • ホストOSからの独立性
    • PaaS
  • docker のポータビリティ
    • プライベートリポジトリ
      • コンテナイメージを登録・共有できる
      • docker HUB
    • export/import
      • 環境ごと別のホストで動かせる
    • ローカルストレージのアタッチ
      • ホスト OS の領域も見られる
  • 何が変わる?
    • インフラの引っ越しがやりやすくなる
      • 安くなったから他のクラウド業者に行くとか
  • SoftLayer に Docker を使う
    • CentOS つくってログインする
    • epel とってきて docker-io 入れるだけ

ここまで SoftLayer だからって話無かった。docker の紹介でしたね

と思ったら SoftLayer で DR システムの話が出てきた

  • SoftLayer のプライベートネットワーク無料
  • なんとなくの概念図
  • インスタンスのテンプレートを作って他の DC で立ち上げられる
  • プライベートネットワーク間の通信許可してあげてね
  • まとめ
    • docker これから暑い!
    • SoftLayer 色々便利!
    • Docker するなら SoftLayer!

みんな動作確認してるインスタンスの置き場が Hong Kong だ。$500はでかいですよね

[FCB] 10th 終了

10回記念の演奏会も終わりました。

いつもならしばらくは抜け殻になるところなんですが、月曜休んでぼんやりしたあとはなんかしんないけど抜け殻になっている暇が無い! どういう事だキバヤシ!

今回はオープニングが嫁さんもハマっていたドラクエIXだったので聴きに来てもらったんですが、やはり子を二人連れては大変だったようでお世話になった受付の Joe にお礼を申し上げておりました。ありがとう > Joe

あと、Joe が抜けて打楽器の人数が足りなかったのでお手伝いに来てもらった @NTNL0920 にはほんとお世話になりました。マルチな演奏から大道具、運搬までとっても助かりました。ありがとう。鍵盤の楽譜をよく見ないで「一月あれば大丈夫」なんて言っちゃってごめんなさい。

開演前

2面のキャラ合わせを前日夜にやっていたのだけれど、最後に通し練をするはずがタイムオーバーでできなかったために朝からまずは通し練。

先週の練習の段階では不安要素がとてもたくさんあったけど、なんとか通って一安心。女性陣はこの練習で初めてすべての衣装替えを入れた人も多く(前日練では楽屋が使えなかったため)、ぎりぎりの完成でした。

その最中に袖でビル(魂斗羅)が新人の3人娘真ん中(熱血高校オープニング画面)に「FCBの本番はマジハマるよ。他の演奏会とは違う」って言ってたのがなんか心に響いた。

そのうちにしなっち(みずしな先生)が合流し、一緒に来ていたフジイさんが私の着ていた「ゲームは一日一時間」Tシャツに気づいた素振りを見せていてテンションMAX。

でも小心者な私はサインを貰いになんていけませんでした。

そして3面リハ、1面通しリハ(照明合わせのため)を終えていよいよ開場待ちへ。ちなみに開場待ちの時間にトイレに向かったら搬入口前まで行列が伸びていてビビったんですが、これはその時点の行列の1/4位の場所だったらしいです。

一面

ドラクエ IX

これはシンバルだけだから失敗のしようがないのです。

サンディは開演の直前に初めて見たけどやばかったね。

コナミメドレイ

一楽章グラディウスの頭でドラムのシンバルを止めるお手伝いをして、ビッグバイパーの勇姿を見てから舞台裏へ。

そして靴下とTシャツを脱いでイー・アル・カンフー。ウーの王様も書いてたけど、2コーラスあったのを1コーラスにカットしてもらってほんとうに助かった。初めて演ったときは2コーラスで、2度目には「短くてやりづらいな」と感じたはずなんだけどやはり歳なんじゃろうか。ウーを倒したあとの演舞も回を追うごとにしょぼくなっていく…

その後はしばらく出番がなくてツインビーのタンバリン。ツインビーの演出は前日の午前中に初めて完成形を見たけど、そりゃ演奏も止まるわw ひど過ぎるwww

二楽章はグーニーズのタンバリンとゴエモンの笛、タンバリンだけでのんびり。笛のところはみんな突っ込まなくてよかったですね。

三楽章も楽器だけ。火の鳥のタンバリンとかダババの Agogo とか。ダババはお客さんの多くに伝わらずにダダすべりだったのが予想通り過ぎてウケた。リハで入りそこねたドラゴンスクロールのシンバルも入れてよかった。

四楽章は楽器の出番はなくて、Top Gun の演出。始まる前に赤いズボンを黒いのに履き替えようと突如思いついて履き始めたけど、曲が始まっちゃったので断念。しかしこの演出はそれほど受けると思ってなかったのでちょっとびっくり。

五楽章は安心して楽器に専念。カルメンのシンバルとか超楽しいよね。シンバルの回しどころを探したけど見つからなかったのが残念。

六楽章はワイワイワールド〜ウパでタンバリンたくさん。あと当日突然「アトムでトム抱えてやります」とか言い出したバブルン(バブルボブル)のフォローとときメモの Sleigh Bell。アトムはお客さんに伝わるか心配だったけど、ちゃんと分かる人もいたみたいでよかった。自分が野球ファンじゃないってだけで、世の中にはたくさんいますものね。あとはコナミレディよくやった。台車が見つからなかったのか飛べなくて、結果舞台上にいる時間が短くなっちゃったのが残念。

伝説の樹はマヂおつかれでした。すっかり放置されちゃって…

二面

TAITOメドレイ

スペースインベーダーは砲台の意味がなさすぎて、事前に漏らしていた「これまじツライっす」って言ってたのが同情を禁じ得ない。
次のエレベーターアクションは前回と同じなのでなんの心配もなく。効果音をあわせてくれた名人、藤修さんありがとうございます。
その後はなぜかウケたスカイデストロイヤー、爆笑必至のアルカノイドのバー、など着替えを終えてのんびり見させてもらいました。

極小任天堂メドレイ

これは出番がなかったのでのんびりと。
カービィおつかれ。ドンキーコング、Jr.とコングもお疲れ様です。Jr.のピンクの方はいいピチパツ具合だったぞ。頑張れ。

TECMOメドレイ

つっぱり大相撲。ここでトンボとか切ったせいで腕力を非常に消耗し、のちのシンバルに響いた。しかも別に華麗にとんぼ返りができるわけじゃねぇしな。お見苦しい物をお見せしました。
アルゴスのヨーヨーは道具班としては出来る限りのものを作った。あとどう使うかは演者次第だ。ヨーヨーがグダグダとか感想をもらってても知らん。

ルート16ターヴォ

これはもう大好き。しいて言えば、もうちょっと派手にゾーマに体当たりをかまして欲しかったけどゾーマの衣装損なってもやばかったしな…
安心してみてられました。

熱血行進曲

そして再び出番。
早乙女役なのでまず前髪がうざい。口に入る。そしてこの時点では喉が乾きすぎているので口に異物が入ると吐き気がする。そんな状態なのでなるべくテンションを上げて前髪のことを忘れていないと気持ち悪くなるのが辛かった。
でも舞台に出ていけばなんの問題もなく体力だけが削られていくのでOKなのです。OKなのか?
勝ち抜き格闘ではちゃんとオーラパンチも伝わり、自分魚雷もケガをせずに済んだのでよかった。

三面

Wiz

いい曲です。ボッタクリ商店とか。結局3人の楽器の割り振りが決まったのは本番の曲が始まる直前だった気がするけどまぁ大丈夫だったからOKだろう。
適当でスマヌ > あとの二人
で、ここで2面のダメージが効いてきて最後の「任務完了」の頃には腕が上がらなくなってたけど…

FF6

シンバル、Train Whistle、Triangle、Cabasaなど。やっぱいい曲ですよ。でも 2nd のときの記憶で妖星乱舞ではつい歌いながらシンバル叩きそうになっちゃって慌てて自重した。で、よこばりさんの声を聴こうとしたんだけど舞台上からはあまり聞こえなくて残念だった。2楽章はバッチリ聞こえてたんですけどね。

ボーナスステージ

Mother2

多くは語るまい。楽しかった。失敗もした。Sleigh Bellだけだしね。

即死メドレイ

冒頭でシンバル一発だけ出番があったから思う存分回しておいた。
普通の演奏会ではシンバル回すだけで結構な演出なんだけど、FCBではほとんど誰も反応してくれないってのも面白い。唯一言及してくれたのはフジイさんだけ。そこでもまたテンションMAX(終演後しばらくしてだけど)。
で、キャラとしてはみんなが「難しすぎる」と評したドラゴンズレアー。自分としては精一杯「何をしたらいいかわからない感」を表現し、その中でもドラゴンを攻撃し、ジャンプしてずれて落ちて死んだつもり。

終焉

そんなわけでいろいろ楽しかった演奏会も終わってしまい、片付けをして飲んで二次会に行って終電が終わってタクシーに合乗して帰ってきましたとさ。

10th

もうすぐですよ。
あとひと月ちょいですよ。
今週末は合宿ですよ。

というわけでこんばんは。

久しぶりにFCBの演奏会が近づいてきたので宣伝です。

ここを見ている人は殆ど知っているか興味がないから、
ほとんどはてなキーワードを編集するためだけのエントリーだけどなw

詳細はこちら。
http://famicomband.org/live_10th.html

メールアドレスとかtitleタグの中身とか9thのままだったりするのは気にするな!